2011年10月25日火曜日

次回実行委員会のご案内【10月26日(水)18:30〜】

うないフェスティバル2011実行委員会の皆さま:

はいたい!

10月19日(水)には由井晶子さんの対談学習会「分断を超えよう!〜市民の思いが繋がる社会に〜」も開催されました。その模様はUSTREAMの録画で観ることができます。海、自然と基地問題、世代間の自然観の違いなど、自然と政治、生活や家族と基地問題を深く捉える素晴らしい機会となりました。
http://www.ustream.tv/recorded/17970780

さて、前置きが長くなりましたが、うないフェスティバル本企画、「うないWEEK」までいよいよ一ヶ月をきりました!
次回の実行委員会のご案内をいたします。
皆様ふるってご参加くださいますようお願い申し上げます。
企画運営について、オールボランティアの事務局だけではどうしても手が回らずご迷惑おかけしていますが、残りの時間、本企画まで全力で取り組んでいく所存です。「今うないからうないへ、結ぬ心肝に染みてぃ」をモットーに、運営に関する皆様方の積極的で前向きなご意見やご要望を随時頂けたら幸いです。

ゆたさるぐとぅ うにげーさびら。



日時: 10月26日(水) 18:30〜
場所: なは女性センター 


  1. 事務局の進捗状況(協賛広告・ポスター、プレスリリース等)
  2. 新聞の特集記事について(タイムス社との打ち合わせ報告、実施について)
  3. オープニング、クロージング開催実施要項について
  4. 女性センター班、ほしぞら公民館班に分かれて話し合い
  • 学習室の使用や掲示場所の調整
  • テーマや準備するものなどの確認
  • 参加費をまだ支払いしていない団体さんや個人の方については次回の実行委員会でのお支払いをお願いしたいと思います。次回不参加の方々については後ほど調整させて頂きます。
以上

うないフェスティバル2011実行委員会 

(事務局:なは女性センター

~Katare Ashiba Unai Fest.2011~ 語れ遊ば うないフェスティバル~

2011年10月19日水曜日

プレうない企画【うないネットなは企画】分断を超えよう! 由井晶子対談学習会シリーズ

はいたい!

プレうない企画(うないネットなは主催)対談・学習会についてお知らせします。(MLでの再告知すみません。)
本日、10月19日(水)は、フリーランスライターの浦島悦子さんを招いて、「やんばるの自然を 次世代につなぐには〜」と題して、うないネットなはの代表世話人由井さんとトークを行います。ぜひ、お友達をお誘い合わせの上おいでください。

****転送大歓迎です***

語れ遊ば うないフェスティバル2011 主催:うないフェスティバル実行委員会、那覇市

プレうない企画
「分断を超えよう」市民の想いが繋がる社会に!
ジャーナリスト 由井晶子 対談・学習会

3・11以降、私たちの社会は激変しました。今までの人々の繋がりがいたる所で分断されようとしています。改めて、市民一人ひとりの想いが繋がり、優しく価値ある人間社会を求めます。ジャーナリスト・由井晶子さんと各分野で活動されている方々との対談を通して、これからの社会づくりのヒントを見出しませんか・・・・。
ぜひ、皆さんのご参加をお待ちしております。

うない・プレ企画
「分断を超えよう!〜市民の思いが繋がる社会に〜」
由井晶子対談・学習会 第2回


日時:2011年10月19日(水)18:30〜20:30
場所:なは女性センター学習室(新都心・那覇市銘苅庁舎1階)
テーマ:やんばるの自然を次世代につなぐには〜
対談者:浦島悦子(フリーランスライター)

参加費:無料(但し資料代500円)
主催:うないネットワークなは  共催:なは女性センター
連絡先:090−6036−4941(事務局・平井)

2011年10月18日火曜日

うないプレ企画:オキスタ107よりお礼

はいたい!

 過日1014日(金)、「世界のうないのあちこーこー討論会」の際には、ご支援、ご協力を賜り誠にありがとうございました。

会場の皆さま、バネッサ知念さん、セシリア小那覇さん、ルシリア儀保さん、宜野湾市うちなーぐち会のみなさま、うないフェスティバル2011実行委員会、琉球大学国際沖縄研究所、うないネットなは、ハワイの御冠船歌舞団、パレット市民劇場、なは女性センター等など多くの皆様方からのご支援とご協力があってこそ、世代や地域を越えて沖縄と世界のウチナーンチュ、特に女性のネットワークがつくれ、意見交換のできる場をご提供することができたと思います。
オキスタ107一同、心より感謝と御礼を申し上げます。

今回の討論会では、「沖縄の言語、文化、歴史の次世代への継承問題」も、「沖縄の現在の政治状況や自然環境」と切り離して考えることのできない表裏一体の問題である事を確認し、お互いの問題意識も共有できた大変意義深いイベントとなる事が出来ました。

私たち、新うない世代も、各自の立ち位置や沖縄に対する責任を見つめ直すことができたと確信しています。歴史を継承しつつ、今後のうないフェスティバルの企画運営に生かし、うちなーうないの主体性を求めるオキナワンスタディーズ107の研究活動の発展に向けても精進して参ります。

今後とも皆様方からのご指導、ご鞭撻を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
 
尚、会議当日の討論内容につきましては、うないフェスティバル2011に参加した団体の活動報告となる「うないフェスティバル2011ブックレット」(2012年5月頃発行予定)に掲載し、お送りさせていただきます。

 どうか皆様健やかにお過ごしください。
  
           いっぺーにふぇーでーびたん!

                          オキスタ107一同より                                             

2011年10月11日火曜日

由井晶子さんラジオ出演:本日 18 時 NHK ラジオで

はいたい!本日の実行委員会は午後7時半より女性センターにて開催です。
都合の付く方はご参加よろしくお願い申し上げます。


ーーーーラジオ番組のご案内です。ーーーーー
今日11日18時から、『沖縄 アリは象に挑む』の著者・由井晶子さんが「 NHKラジオ第1」に出演します。

番組名は「私も一言!夕方ニュース」
コーナーの名前は「ここに注目」です。

「象に挑むアリ 〜沖縄の思い」
 由井 晶子さん(沖縄在住フリージャーナリスト)
 田中 和夫 解説委員

お時間ある方は、耳を傾ください。

-- 
うないフェスティバル2011実行委員会 

(事務局:なは女性センター

~Katare Ashiba Unai Fest.2011~ 語れ遊ば うないフェスティバル~